山羊に憧れたヒツジ

なんかもっと、日常を楽しんだらいいじゃん。

mujin-toh

8月のアタマ、

初めて憧れの無人島へ。

 

f:id:lifecatmami:20170823125129j:image

 

憧れのサバイバル、

 

ではなく

 

友達のイベントで行きました。

非日常でリーダーシップを学ぶ、

2泊3日のプログラム。

 


f:id:lifecatmami:20170823125353j:image

 

せっかく無人島にきたのに

あまりサバイバルができなかったのは

少し残念だったけれど、

 

自分自身と向かい合う良い機会、、、

 

自分の強みやリーダーシップをとれることって

なんなのかな?とか

チームのあるべき姿とか

たくさん考えさせられたし、

たくさんみんなでぶつかれた、、、

ほかの人から見得る自分をしれて、

発見が多かった、、、

 

と同時に、

「獲ったどーーーー!」

で有名な杜つきの体験ができました!

でも波けっこうあって取れなかった!

 

ていうか潜るの

昔得意だったのに

いつのまにか苦手になってる、、、

 

あと、ドラム缶のお風呂!

 

f:id:lifecatmami:20170823125610j:image

 

飯盒炊爨や岩場を歩いたり

手入れのされてない森の中を歩くのは

小さい頃からよくやってたので

そんなにドキドキしなかったけど、

 

都会で育った子たちには

やはり新鮮だったみたいで

彼らのリアクションが

私にはとても新鮮でした(笑)

 

え、そんなことでおどろくんだ!

岩場ってそんなに怖いんだ!

みたいな。

 

私は「日常にキラキラを」

 を掲げているけれど、

そもそも私のあたりまえは

彼らにはあたりまえじゃなくって

日常だと思ってるものが

日常ではないんだなぁ、

というのを痛感。

 

そしたら、私にとってのふつう

彼らにとっては非日常、

にアプローチをしてもおもしろいのかも。

 

ビルの森の中で、狭い空の下で生きてたら、

そりゃあ息苦しいのも仕方ないって思う。

 

って

 

おかしいな、

私も東京で育ったんだけどな?(笑)

 

けど、悔しかったのが

アブにびびってしまったこと。

そんなに危険じゃないのに、

無知さが現れました。

 

こんなんじゃ自力で生きてけない。

 

きちんと虫や植物に詳しくなって

次こそはサバイバルのために

無人島上陸したいなぁ。

 

植物採集したり、

動物や魚を捕獲して食べたり、

というのを

きちんと経験してみたい!!

 

そういった経験を通して

思考だけではなく体で

食べること、や生きることに

きちんと向かい合いたい!

 

そんな、今年の夏の初体験でした。


f:id:lifecatmami:20170822165943j:image

 

そして、一緒に3日間励んだみんな、

ありがとうございました!

 

f:id:lifecatmami:20170822170144j:image

 

無人島に興味ある人はこちらをクリック!

私の友達がやってます。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=522344224783861&id=444206955930922