山羊に憧れたヒツジ

なんかもっと、日常を楽しんだらいいじゃん。

縛られたくない人ほど縛られてない?

私の周りの
フリーランスや起業志望の人のなかには、

「就活がしたくない」という人がいます。

彼らの言い分だと、
社会のレールにのって
流されるのが嫌なのだ、と。

この間も、
スキルや信頼がまだないのは
わかっているけれど、
バイトで稼ぐのは嫌なのだ、
面白くない、
という人がいました。

バイトとか、就活とか、
そういう【一般的】と括られることを
するのが嫌、なのでしょう。


確かに、その気持ちはわかります。

私もそんな理由から、
就活に抵抗があった時期もありました。

***

けど、
「縛られたくない」という人ほど、
自分の中のイメージに
縛られているのでは???

と感じることが多々あります。

 

信頼とスキルが足りないなら、
それを身に付けるまで
バイトで生き延びるのはひとつの手だし、

それこそ、
信頼やスキルを身につける手段として
バイトやインターン、就職を
使えばいいじゃん、

と思うわけです。

結局、フリーランスも起業も、
就職もバイトもインターンも、
全部全部、手段のひとつでしかない。

つまらない、とか、
レールの上に乗りたくない、とか、
そんなのは感情でしかなくて、

じゃあ自分が叶えたい目標のために
どの手段を使うのがいい?
ってだけのハナシ。

***

特に、すべての会社は
誰かの起業から、
はじまってるわけだから

就職もバイトも、
起業の先輩から学べる場。

1人でやるより
先人の知恵を借りるというのは
効率が良い気がします。

こうやって
価値をお金にしてるのか、とか、
こういう手段もあるんだとか、

自分の与えたい価値が
明確な人ほど、
会社というのはどんどん知恵を盗めるし
学べるし、視野広がるし、
楽しい寺子屋なわけですよ。

別に私は就職が正解、
と推進はしません。
それ以前に、したことないですし。

就職、フリーランス、起業、って、
無限にあるやり方に対して、
そんな言葉で括って
判断するのはナンセンスだなと
思う今日この頃です。